2011年11月30日水曜日

丸亀製麺へ行く。

夕方のニュースでちょっと前からよく特集されてる丸亀製麺。(うどん屋)

安くて美味しくて、ちびっ子連れでも大丈夫そう。

と、いうことで、コウノスケ氏を連れて偵察してきました☆

お父さんは温玉うどんに、かしわ唐揚げ。大盛り。
お母さんは 釜揚げうどんに野菜かき揚げとカボチャ天ぷら。
コウノスケ氏には家から持参した鳥団子と大根とニラのスープ。(魔法瓶に入れていきました。)そしていつもの海苔ごはん。

2人で1070円!!

実はけっこう前から丸亀に行ってみたかったお母さん。
早いし、安いし、美味しいし、コウノスケ氏いてもゆっくり(お昼のピークはずらしたので)座敷でのびのび食べられて星五つです。

一方のお父さん、
「しょせんうどんだし、まあ、こんなもんでしょ。。」
と、冷静なコメントでしたね。

でも、何より、コウノスケ氏とお父さんと一緒に楽しく食べられたことが
一番満足です。

また、暫くしたら行きましょうよ。。。。

蟹届く!!!!!!!

福井から
今が旬!!!!!の越前ズワイガニが届きましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

本日の午前、旦那さんの実家より 到着予定のズワイガニを
我が家では迎えるべく、
ちょっと調子の悪かったインターフォンをチェックするなど、
まるでお正月(?!)を迎えるような
色めきたちようでした〜(笑)

 「ぴんぽ〜ん。」
到着した蟹に早速とびつくコウノスケ氏。

なんでしょうね〜。食べ物だとわかってないでしょうね。

 触るだけならいいですよ。
この味をコウノスケ氏に知られたら大変ですよ。

100円均一でこの為に蟹専用フォークを購入。

コウノスケ氏を寝かしつけている間(と、いってもお母さんが隣でごろごろしてるだけ。)
キッチンばさみと蟹フォークでせっせと下処理してしていたお父さん。
1時間く程かけてこんな感じですごく食べやすくしてくれました。

コウノスケ氏寝かしつけのつもりが自分も寝ちゃってたお母さん。
起こされてみると、もう、カニ酢やご飯までスタンバイされてました!
お父さんっ、素敵です(〃ω〃)

冷凍じゃなくて、茹でたてをそのままチルドで送ってくれたこの蟹たち、
絶品!!!でした。

蟹特有の臭みなんかまったくないし、
なにより実がやはり他の蟹にくらべると繊細でふわっとしていて甘い〜。

かに味噌の濃厚なのに優しい口当たりと旨味が、
いつまでも口のなかに広がるのでした・・・。

これは、冬の味覚のチャンピオンの座、堂々1位(お母さん至上)決定!!!!!!!

そして、やはりこんな美味しい蟹はコウノスケ氏には100年早いであろう、
という話を、コウノスケ氏が寝ている横で、ひそひそと交わした父母でありました。

蟹を送ってくれたおじいちゃん、
どうもごちそうさまでしたヾ( ~▽~)ツ

大変おいしくいただきました。


ブログランキングに参加中です♪
ぽちっと、コウノスケ氏のお顔クリックで応援をお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月29日火曜日

お昼のおやき、新メニュー☆

コウノスケ氏が好きないつものおやき。

チンしたじゃがいもに片栗粉、粉チーズをまぜて、
ちょっと多めのエキストラバージンオイルでカリッと焼きます。

これを基本にして、チンしたカボチャや野菜を混ぜたりして
定番のおやきにバリエーションをもたせているんですが。

今日は、初めて、コウノスケ氏の好きな食材、納豆とトウモロコシを混ぜてみました☆

↑じゃがいも中3個+納豆1パック分でこのくらい。
納豆、の表面が粉チーズと共にカリッとしています、、
これ、ちょっと塩こしょうしたら大人でもいけます。

今日のコウノスケ氏、
これに、海苔2枚をプラスして、、
もちろんあっと言う間に完食です。

もう食べちゃった〜。。。
(いつもはこのくらい食べても、もっとよこせ〜と主張することが多いです。)


 ん?ぐずるのかな?(お母さんびくびく。。。)

 空になったお皿を凝視。じ〜。。。。
(やっぱり。もっと食べるのかな?!!!!!)


と、おもいきや。。。。。

お!!!

 !!!!!


美味しくて満足したようです!!!!!
いつもより笑顔割り増し、ですね〜。。。。。

また、つくりますよ〜。。。


ブログランキングに参加中です♪
ぽちっと、コウノスケ氏のお顔クリックで応援をお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月26日土曜日

殿ヶ谷戸庭園

秋晴れの先日、お父さんとコウノスケ氏とお母さんで行ってきました♪

家からベビーカーで15分。

都立の公園は入場料150円。

紅葉目当ての団体で庭園内は賑わってましたよ。

お母さんとお父さんは、ケンタッキーと吉野家を、
コウノスケ氏は持参したおやきを、
庭園内のベンチで食べました。






ベビーカーで段差のある園内を巡るのは一苦労だったけど、
小さい滝や、今が旬の紅葉なんかが拝めてをれなりに満足♪なお母さん。

帰りにモスに行ってお茶。

コウノスケ氏には関係ないですから不満そうですね。

2011年11月20日日曜日

乳児の音楽鑑賞♪

息子コウノスケ氏は若干10ヶ月ながら音楽のわかる男です。

親ばか心が芽生えるたびに不穏にほくそ笑むお母さん。

でもほんと、

わかるみたいなんだもん。。。

イギリスのイケメンヴォーカルグループ IL DIVOのyoutube『time to say goodbye』
が再び氏とお母さんの間で熱いです☆

イケメン実力派グループ。
アイドルの域超えてますよ。。。

携帯カメラのシャッター音に振り返る氏。
「うるさいなあ。せっかく聴き入ってたのに・・・。」

「なんなのよ。わたしを撮ってる訳?かっこよく撮ってね。」

「まだ撮るの?」

「もう、いいんじゃないの?!音楽に集中させてね。。(シャッター音うるさいから)」

とか、言ってるんだかなんだか。
さいきん、もごもご、となんか発してますね。。。

10ヶ月乳児と絵本。

ちょっと前まで、家にある絵本は、そうっとめくって、
決して破ろうとしなかったコウノスケ氏。

それを見たお母さん。
あかちゃんならば絵本を破っていたしかたなし、
なのに氏は破かない。。。
→きっと、息子には破ってよい紙(ちらしや雑誌)と、破ってはいけない紙(主に絵本)
の違いがわかるに違いない。
と確信していたものでした。

「この子は頭がいい。。。」

そう思ってほくそ笑んでいたものです。
親ばか。に身を落としたお母さん。

しか〜し!

ある日突然、氏お気に入りのちびくろさんぼ の絵本のページの切れ端が
氏の活動ぞーんより発見され。

驚愕するお母さん。。。

「そ、そっかあ、、、氏も普通に絵本、破っちゃたりするのね。」

1才より前に、善悪の区別をつけさせるためにしかってしつけることはあんまり意味がない。と思ってるお母さん。
(氏の身が危険になるような行為、お友達に怪我させちゃうような行為に関してははっきり「いけません。」とは言うようにしてます。これはなんとなくわかるみたいね。)

一応、口では「絵本がかわいそうだから、破らないで下さい。」
(お願いしているので、下手にでる姑息なお母さん。)
とは伝えるけど、絵本破っちゃって、にやにやしているコウノスケ氏の心に、果たしてささっているのだろうか。。。

まあ、
対策としては、

・破っちゃたら困る大事な本はあんまり渡さない。
(図書館で絵本借りるのはまだ先になりそう。)

・破れなさそうな乳児向けの厚紙の絵本を渡す。

・100円ショップの絵本(これが意外に破けにくい!)を渡す。

と、いう3点が考えられるわけですね。


 
音のでる絵本(甥っ子にもらう)と100円ショップの絵本「おおかみと7匹の子やぎ」
これで長い時は15分ぐらい独りでごそごそしている氏。

 ほら、ね。表紙がすでにくしゃくしゃですよ。。。

 さいきん取得した「おほほ笑い」。。。
赤ちゃんぽくないよ。。。



ブログランキングに参加中です♪

ぽちっと、コウノスケ氏のお顔クリックで応援をお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月17日木曜日

ハンバーガーとコウノスケ。

今日はコウノスケ氏にとってショックなことがありました。

駅前の支援センターから夕方帰宅したコウノスケ氏とお母さん、
沢山遊んで、結構お腹が空いてきたのか、
機嫌の悪いコウノスケ氏。

自転車からコウノスケ氏を降ろし、
部屋へ。

ぐずぐずと抱っこをせがむ男。

こちらも腹ぺこな(妊娠安定期に入って、食欲が増すばかり!)お母さん。
すぐに帰り道に買ったケンタッキーのハンバーガーをがさがさと袋から取り出しました。

その瞬間、ハンバーガーに猛ダッシュはいはいのコウノスケ氏、
食べたことこそありませんが、
その匂いと見た目から、ハンバーガーが美味しいことは一目瞭然なのでしょう。

自分が美味しいハンバーガーをちゃんと食べたいお母さん、
「リゾット食べなよ(朝の残りだけどね。)」
ややあっためたリゾットをコウノスケ茶碗によそい、
コウノスケ氏の口元へ。

口元に持っていかれたものには
ほぼ条件反射的に食いついてしまう、という習性のある男コウノスケ氏。

「ぎゃ〜ッ!!!!!」
怒ってます。ものすごい赤い顔して怒ってます。(でもリゾット泣きながら食べるコウノスケ。)
お母さんとハンバーガーをものすごい剣幕で睨みつけるコウノスケ氏。

「ほれほれ。」
くちに運べばどんどんリゾットを食べてしまうコウノスケ氏。

ちょっとだけパンの部分をあげたところ、
美味しかったのか「んん〜っ。。。」もぐもぐコウノスケ氏。

でもね、ソースのついてないバンズの部分なんてほんのちびっとしかないのです。
すぐにパンの部分を全て食べてしまったコウノスケ氏。

あわてて、リゾットをあげますが、
ぼろぼろ涙を流しながら、ほぼ具だけになったハンバーガーを必死に指差し
「こっちを食わせろ〜!!!」と訴える息子。

涙と鼻水と、ぐっちゃぐっちゃになった顔で世の中の不条理をすべて独りで
背負ってるかのような抗議の仕方ですね。。。。


でも。
なんかそういえば小さい頃ってそうだったなあ。。。

そういえば。
小さい頃って、(というか、ごく最近まで?!)
たかがチョコ菓子一粒、アイスバー1本、に
猛烈な執着心をもってましたね。

たんに、甘いものの食い意地がはってただけかもしれませんが、
切り分けたケーキの少しでも大きい方を略奪しようと血走ってたし、
アイスクリーム屋の店頭で、コーンの上にのったアイスクリームごと床に落としてしまった時は泣きそうでした。(当時5才。今だにサーティーワンの前を通りかかるたびに思い出します。)

思い出しましたよ〜。

ハンバーガーを食べてるお母さんとしては、
「まー赤ちゃんだし、適当にリゾット(朝のだけどね)食べさせとけばいいでしょ。
しょせんおやつだし。。。」
と、いう乳児をなめた発想が、
自尊心と思惑が芽生え始めたコウノスケ氏の猛烈なる怒りをかったわけです。
(と、いうか、コウノスケ氏だっておやつにリゾットなんかよりハンバーガー!!な訳ですよ。)




に、人間が形成されつつある。。。。。。

Σ(゚口゚;
もう、
うっかりしたことはできないな。。。
と、何を今更?!なプレッシャーを感じたお母さんでした。。。。


と、なるとこれからお母さんがハンバーガー食べたい時はどうすっかなあ、、、
さすがにコウノスケ氏にハンバーガーは食べさせられないし。

世のお母さんには「そんなものっ。」と呆れられるかもしれないですが、
「ハンバーガーを食べたいときに食べたい!」
お母さんにとっては切実な問題です。

本日のコウノスケ氏。

おもちゃよりもお友達が気になる年頃です。

興味の対象の移り変わりの早さ。

広い場所へ解き放つとお母さんはいつも置いていかれます。。。

は、はやい。。。
このあと、絵本の部屋をひやかしながら、
(せっかく読んでいた絵本をコウノスケに貸してくれた2才のお兄さんありがとう☆)
最終的にはボールのおもちゃのコーナへ。

広いので、はいはいのしがいがありますね。
常にシャドーのようにコウノスケ氏を後追いするお母さん。
(基本、見てるだけ。)

やっと、お母さんのことを思い出したのか、チラッと振り返る。


ブログランキングに参加中です♪
ぽちっと、コウノスケ氏のお顔クリックで応援をお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月15日火曜日

冬支度。かいまきを買う。

10ヶ月のコウノスケ氏、
冬支度をはじめました。

まずは、これ。
夜の寝冷え対策です。
西松屋でベビー用かいまきを購入(1200円)
ぷーさんのフリース素材です。
アンパンマンの方が田舎っぽくてかわいかったのですが、
こちらよりやや重かったのでやめました。
ベビーかいまきの品揃えは、西松屋のほうがベビーザラウスより
豊富で、若干価格帯も安いなあ、という印象。
(写真のコウノスケ氏、寝起きの為、はれぼったい顔がさらにむくんでるなあ。)
パジャマの上に羽織ればおしりまですっぽり。布団がすぐにはだけてしまうコウノスケ氏には必須アイテムです。

ブログランキングに参加中です♪
ぽちっと、コウノスケ氏のお顔クリックで応援をお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

室内の放射線量を下げるお掃除

 エステーのエアカウンターにて多摩地区1Fの自宅内放射線量を測定したところ、、、
 
室内と室外(庭のコンクリート5cm上)の
線量が変わらない!!!( ̄Д ̄;) ガーン
というかなりショックな(自分の怠惰ぶりにね。)結果だったので、
10ヶ月になる息子コウノスケ氏と、お腹の中にいる6ヶ月の豆氏のために、
気合いを入れてお掃除しました。
 
平均値0.09マイクロシーベルトだった寝室。
 
ブラインドから、窓枠、家具側面、上面を丁寧に水拭きしただけで
平均値0.06マイクロシーベルト/hに下がった!!!
 (所要時間1時間くらいでした。。。)
 
よく言われているように、壁とか天井の水拭きをすればさらに下がるのでしょう!!!!
 過ごす時間の長い寝室ですから、できれば0.05を維持できるように水拭きを日々頑張っていこうと思いました。
 
数字を見るとモチベーション高まります☆
怠らずに頑張るべし!!!!!
 
このモチベーションを保つべく、 「ユーカリプタススプレー」というお掃除スプレーをネットで購入。
 
赤ちゃんがいる家庭にも使える安心素材で、スプレーして拭くことで、放射性物質を除去しやすい、というお話です。ダニやカビ抑制にもなるらしいので、
 
ひとつ頑張ってみようかしら、、、、
 
ブログランキングに参加中です。
ぽっちと応援をお願いします↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月14日月曜日

10ヶ月、ヘビロテおやつ☆

じゃがいものおやき。
ふかした(レンジでチン)じゃがいもをマッシュして、
粉チーズ、野菜(ほうれん草orブロッコリーorにんじんとかなんでも)、
片栗粉をすごい適当に混ぜて、オリーブオイルで両面をやきつけるだけ♪

大量につくっておけば冷凍保存できるし、
「今日は朝ご飯つくるの面倒だな、、」ってときの手抜きの朝ご飯にもなります。。

コウノスケ氏の場合、おやつが市販の赤ちゃんせんべいとかボーロでは、なんの腹のたしにもならない・・・・ 。
 つまり、市販のおやつは与えるだけ無駄。ということになります。(泣)
 このおやきだと、3時のおやつにこのくらい(じゃがいも中2個分)ペロリと食べます。。


 
子育てブログランキングに参加中↓
ぽっちと応援をお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月13日日曜日

昼寝のタイミング。

今日はなんか、昼寝しそうもないから、さっさとでかけよ〜!!
と。決めた矢先・・・・。
!!!!?
出かけよう!ってタイミングに限って寝る((((;゜Д゜)))
それがコウノスケ氏という男。
そうやって外出時間がだんだん遅くなるのですよ〜(泣)
 
ブログランキングに参加中↓(ぽちっとオネガイシマス。)
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2011年11月12日土曜日

しっかりたっち☆8歩あるいたよ♪

コウノスケ氏10ヶ月と5日。
このごろ、
なにも掴まらずにすく、、っと立っている時間が日に日に長くなりました。

1mぐらい離れた場所から「イチニ、イチニ、」と声を掛けると
て、て、て、ててて、、、!!!!!!
と8歩位!!! 歩くようになりました♪

赤子は、一体なぜ何も教えられなくても、
おのれからいろいろなことをできるように?!
そして、そのモチベーションは一体どこから???

そして、
新しいことができるようになる度に、
得意満面な表情をするのがおもしろい!!!

う〜ん。
もうちょっと、あぶあぶ、な赤ちゃん時代を堪能したいので、
ゆっくり大きくなってくれ〜。と思うことがちょっとだけ増えました。
(・・・。ちょっとだけ見栄を張ってます、、本当は毎日一杯いっぱいのお母さん。)

赤ちゃんにしてはかなり太め(?!)な足で、すくっと立ったまま、遊びます。
足の開き加減がち、ちからづよい!!!!

 「すごいね〜。たっちしてるね〜。」
 というママ達の歓声にコウノスケ氏、
得意のどや顔。。。。

支援センターの職員のお姉さんによる絵本の読み聞かせ。
コウノすけべ氏、かわいくて若いお姉さんに触りたくてしょうがない!!!!

これこれ。。。

このあと、絵本そっちのけで、お姉さんの膝の間にはまり、
べたべた〜な コウノすけべ氏でした。。。

お姉さん、すみません。。。

 自転車での帰り道。
なんか、前かごで歌ってるひと(コウノスケ氏)がいるな〜、、、
と思ってたら、、いつの間にか寝てました。

今日はお友達と沢山あそんで、満足したかな?

寝ているコウノスケ氏を連れて八百屋で買い物。
「大変だね〜。。持つよ。」って、八百屋のお兄さん、
買い物かごを持ってくれたけど、
『持つなら、コウノスケをもってくれ〜っ。。』
と、心から思った、図々しいお母さんでした。。。。
(八百屋のお兄さんありがとうございます。)

エアカウンターで自宅を計ってみた。

震災から8ヶ月。
エステーのエアカウンターで
自宅と庭の放射線量を計測してみた。
↑コウノスケ氏の食事テーブルの上。低くも、高くもない、、、が、 予想は0.05くらいだったので、それよりは高い、、、
でも精度のことを考えるとなんともいえないなあ。。。。


こちらのカウンターは、只今福島→北関東→関東、
という優先順にて発売中。

東京では抽選発売とのこと。
9800円(来年以降はさらに値下げ)という値段なので、
あんまり精度は期待できないだろうけど、

例えば、近所の他の家、近所の公園、等線量の目安を比較するのには
よいと思う。
あ、あと、ひょっとして多摩地区でもホットスポットがあるかもしれないので、
それを発見するのには役立ちそう。

さて、約10分の計測時間を同じ場所で計5回行い、
それの平均値を出してみた。

自宅、床上30cm →0.11マイクロシーベルト/h
庭、地表上5cm→0.10マイクロシーベルト/h

ショックだったのは、室内と、庭の数値がほぼ変わらなかったこと。
我が家は一階で窓を開けるとそこは庭。
草木も土も沢山あるから、
窓を開けていると自然と土ぼこりとか入ってきてしまっているはず。

と、いうわけで、4月あたりには除草も数度したし、(父が)
5月には建物の外壁を丸一日かけて高圧洗浄もしたし、

室内の掃除はダイソンを使って毎日している。

のになあ、、、、

これからは室内の水ぶきにも努めようと思うこととなりました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村