2011年5月31日火曜日

親ばかではありませんよ。

やっと。

やっと。

世の中的に、我が息子コウノスケ氏の可愛さが認知されてきたようですね。

そうそう。 

コウノスケは可愛いんですよ〜。

今日も、駅に行って帰ってくるまでに、合計6人(お母さんはもれなくカウントしてます) の女子に「かわいい」という意図を含んだお褒めのお言葉をいただきました。^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^

中には、「足ちっちゃ〜い。」とか、「髪の毛がすご〜い。」とか、「手がでてる〜!」(意味が不明でしたが。)とか、「あかちゃんだね〜。」とか。エトセトラで4人。。。。。それももちろんカウントにはいってます。

できれば。

そういう細かい部位だけが褒められることから卒業したく、
お母さんは思うのです。。。。

それと、抱っこひもやベビーカーを覗いたわいいけど、クスって失笑するみなさま。

コウノスケ氏のかわいさにまいっちゃたのですか ?「(゚ペ)


つぶらすぎる瞳と、現代っ子とは思えない眉毛。豊かすぎる毛髪。
そういうのに、やられちゃうのでしょうね。

 本日の「コウノスケ氏寝起きを直撃レポート!」
お母さんとお父さんの間で川の字で寝ていたはずですが、大抵お父さんの脇に突き刺さる感じで目覚めます。


 コウノスケ氏、背中を使い旋回している現場をスクープ!!
寝ぼけながらも、お気に入りのタオルはしっかり脇と肘ではさみこみ、どこへ移動するのも一緒ですね〜。

余裕がありましら、ぽちっと、お願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

東京都の大気中放射線量測定が18mから1mになりましたね

都内の環境放射線量調査最新データ
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/hourly_data.html

4ヶ月の息子コウノスケの為にほぼ毎日チェックしてる東京都のサイト。

今まで観測地点が18mということで、屋外を長距離移動する場合は、ベビーカーじゃなくて、
なるべく地表から遠くなる抱っこひもをつかってました。

昨日30日から都は地上1m地点での観測を始めたみたい。

原発の事故で大量の放射能が大気に排出されて(ベント、爆発等)から2ヶ月以上たって、東京への放射性物質の大量落下から2ヶ月たって、やっと観測を開始した、というのは。。

遅いです。

だから、事故からしばらくは、都内の生活圏内の放射能レベルがけっこう高かったのだろうな、と。

そう思う訳です。


息子コウノスケは福島原発が水素(核爆発だった可能性もあり)爆発した次の早朝から西へ避難し、約1ヶ月避難していました。

東京に帰って来て1ヶ月以上たちますが
福島原発の事故は 終わってません。

放射能は漏れ続けてます。

コウノスケは、これからの人生、放射能と共に生きていく訳です。

国と東電の言いなりの報道しかできないばかなメディア(特にTV)しかない日本でコウノスケは大きくなる訳です。

強くたくましく育って欲しい、と心からお母さんは思います。

2011年5月30日月曜日

卵白アレルギー発覚。。

ほっぺの赤い湿疹がなかなか治らないのと、
膝の裏のあせもっぽいのが気になったので、

ちょっと遠かったのですが、評判の良いアレルギー皮膚科へ行くことにしました。

パッチテストの結果、

卵白アレルギーが陽性となりました。

牛乳、卵黄、小麦、に関しては大丈夫でした。

4ヶ月の乳児ではアレルギーの原因はこの主に4つだそう。

色々知らなかったので、色々説明をうけ、

2週間で本気で治しましょう!ということになりました。
きちんと完治(本当につるっつるな状態)にするには3ヶ月を目処に考えるのがよいようです。

今はミルクと母乳の混合なので

今日から、母親は卵抜きの食生活です!
卵を完全に除去したら、どれだけコウノスケ氏の肌が改善するのか楽しみです!!!

よわーいステロイドももらったので、とりあえず2週間は真面目にやってみよう。

「薬ぬらなくちゃだめですか?」って院長先生に幾度も聞いたら、
「本気で真面目に塗ってください。」ってすこし怒られました・・・・。

でも、今日コウノスケ氏は病院でも、電車でもぐずることなくずっとご機嫌(診察室でも)
でしたので、お母さんは嬉しいな。

これからお母さんは、今日撮ったコウノスケの写真をつまみに、
コウノスケ寝ちゃったので、一人で夕ご飯を食べますv( ̄ー ̄)v

台風2号が日本列島をぶいぶい言わせたまさに午前中、お家で遊ぶコウノスケ氏。
姉からもらったsassyのプレイマット。
ぶらさがった鏡(赤の水玉)に映ったご自身の顔にむかって発声練習。

きゃあきゃあ、とそれはもうびっくりするくらい大きな声がでるようになりましたv(=∩_∩=) ブイブイ!!

2011年5月29日日曜日

放射能被ばくから子どもを守るために知らなくてはいけないこと。

内部被ばく予防リーフレット『放射能被ばくから子どもを守るために』

↑クリックでPDFが開きます。

セイピースプロジェクト( SAY-Peace PROJECT ) というNPOがリリースしたもの。
乳幼児を持つ母親なら、日本に住む限り知っておくべきことです。
母親の義務として、子供たちを守る為にできることを考えようと思う。

福島の子供達が一日も早く集団疎開できることを祈ります。。。

2011年5月28日土曜日

雨の日のたっち

子育て支援センター「たっち」へ。
土曜日の今日、雨降りだったので、お父さんお母さんと一緒にきている乳幼児が沢山いたね。

14時からのお歌の時間、コウノスケ氏も歩ける先輩に混じってお遊戯をしました。(無理矢理。。)

乳児専用スペース。先輩方の雰囲気に、お家より張り切りモードのコウノスケ氏。

雨の日でもたっちにくればご機嫌です♪♪

 そろそろ、寝返りをお願いします。。。。。

あんぱんまんミュージアムのみやげ

アンパンマン中毒の甥っ子(2才)がアンパンマンミュージアムに行きました。
アンパンマンの顔がくるくる回るがらがらをもらったよ。







よかったね〜☆

2011年5月26日木曜日

布おむつにする理由?!

節約。
紙おむつだけ使ってると、だいたい月5,000位はかかるところ、
家にいるときは布おむつにしているので、4,000円くらいは節約になる(・ω・)bグッ


布おむつのほうが、紙おむつより赤ちゃんが気持ちいいとか。
おむつはずれに有効だ、とか。
おむつかぶれしにくい、とか。
諸説いいますが、、、

う〜ん。
我が息子、コウノスケは外出時は紙おむつですが、
紙おむつって本当によくできていて
すごくおしっこを吸収する割にはなかなかむれません。(メリーズ使用)

実際、布をメインに使っているけれど、
なかなかむれるから、かなり頻繁に(1〜2時間ごと)おむつ替えが必要だし、
あきらかに、紙の時のほうが、肌の調子がよさそう。
そして、あきらかに私の手が荒れます(常におむつをあらっている気分)

だから、布おむつを使う理由は節約のため、オンリーです。

 でも、姉にもらった布おむつ(20枚くらい、)
デザインがかわいくて、提灯ブルマーのようでかわいいっ ヾ(@°▽°@)ノ
(写真のは蜂とか、蝶とかイラストがカラフルで幸せな気分になります)

足周りがごそごそしないのも、布おむつのいいところかな。

 おそろいの眉毛o(^▽^)o

親子ボクササイズデビューヘ(ё_ё)ノ

へへへ。コウノスケ4ヶ月にしてエアロビデビューv(。・・。)イエッ♪

20人位の乳児が集まり、助産師川島さんという方の指導のもと、
かなりスパルタ!(ママにも、赤ちゃんにも)
な内容でした!

ちなみにコウノスケ氏、一番のちび助でした┌(;・_・)┘

私は本日筋肉痛です。


はいはいできる先輩方に囲まれて。

寝返りもまだなコウノスケ、交わりたくてもまじれない・・・; ̄ロ ̄)!!

おれの頭の上でみんななにしてるの〜ッ?!!

やっぱり。なく、、、

2011年5月24日火曜日

東京の水道水の放射能の数値、下がりませんね、、

http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/ (東京水道局暫定ページ)
←息子コウノスケは一日200ml×4〜5回の粉ミルクを飲んでいます。
震災後に開設された東京水道局の暫定ページ。

限界値が8、とか7ってことは、8、7は放射性物質が検出されてるってこと。
それを「不検出」っていうおおざっぱなくくりにしたり、
乳児の摂取に差し支えない、と言われても、まったく信用できません。。

こういうことがないと、
水が安全なことが当たり前だったことが、
ありがたい、ってことに気づかないのでしょうか。。。

我が家では、現在ピジョンの純粋2Lをまとめ買いしています。
コウノスケが小学生になったとき、
水道から安心して水を飲めるようになっているのかなあ。
(あんまり楽観できないけど。。)

そうやって、子供達の周りから、気づかないうちに、
ちょっとづつ、ちょっとづつ、
「当たり前の安心」がなくされていくのかな。

和食ファミレス、という方法があった!

本日和食ファミレスに開眼いたしました(゚∇^d) グッ!!

和食さと、の座敷の個室に乳児が5人。。。。
(近所の子持ち専業主婦4人)

滞在時間4時間!

予算一人1000円未満(デザート込み)

座敷のありがたさ、ファミレスの存在意義!ファミレス万歳(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

ひでボー「 おれのミニカー。まじかっこよくね?!

 コウノスケ「お、おれの手袋、マイケルジャクソン・・・。」

東京でも母乳からセシウム137検出されましたね。

正直、やっぱり、という感じです。


詳しくは→http://bonyuutyousa.net/?p=13 (母乳調査、母子支援ネットワーク)

政府の言っていることは信用できない、とは再三頭でわかっていても、

やっぱり、福島の原発事故から日数がたつと、

人間て、危機的な状況に麻痺しちゃうんでしょうか。。

将来を担う子供達は日本の財産、宝ものですよ。

個性や個々の主義、主張を押さえつけてきた、日本の教育が、
現在の真実から遠いマスのメディア報道をつくってしまったんですね。

教育、大事です。

息子が集団のなかで、「とんがる」ことを疎まない母になりたいものです。

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月〜11年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2011年5月23日月曜日

よみうりらんどの中華を食べにいってきましたヽ(^◇^*)/

うちの父お勧めの中華料理「天安」に。
よみうりらんどの真横にあるこのお店は、ぐるなびでも☆四つの本格的な台湾料理が楽しめます♪

平日なので、ひろーい店内はがらがら。
赤ちゃん連れでも楽勝でした!窓から見える遊園地の景色に航之介も興味を示していた様子。



みんなが美味しく食べる横で、航之介はちょっといじける。

みんなが食べ終わり、やっと抱っこしてもらうコウノスケ。「おいしそう〜」っと食べ終えた皿を凝視。

 「僕も食べたかったな。」

 美味しい料理と、楽しい眺めに大人だけが大満足でした〜。
コウノスケちっちゃ〜い\(*T▽T*)/

最近ムニュムニュとよく動くようになったお足。
手とか足をよく挟み込まれますヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ

今日の東京はちょっと肌寒かった為、お友達にもらったレッグヲーマーが役立ちました。



帰りは、ちょっとドライブをかねて、百草園までジェラードを食べにいきました☆
アリティーのなんとか?!とかいう店→http://hino.town-info.com/ARTIGIANO/
コウノスケ、一日付き合ってくれてありがとうございます<(_ _*)> アリガトォ

2011年5月22日日曜日

息子4ヶ月にあったスキンケア☆

やっとやっと、敏感肌の息子に合ったローションに出会いましたヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノヤッタ。


育珠400ml_Dede online shop

育珠400ml 5,250円(税込)Dede online shop


お試し30mlボトルをネットで購入。
使った次の日から、今までいろんなクリームをつかっても、がさがさしてた膝の裏とお腹まわりが目に見えてしっとりしてきました!

今までは敏感肌用の化粧水(セラミド入り)→ボディークリーム→ラノリン(羊油)で入浴後のスキンケアをしてたのが、
もしかしたら、これだけでいけるかも?!

乳児の入浴→スキンケアはけっこうな重労働なので、これだけで息子のがさごそ肌が改善したらうれしいな〜。

 独特のトロッとした肌触りが、入浴後のマッサージにもよいみたい(^_^)

雨の日は鬱々。。YOUTUBE活用法♪

東京は午後から雨。

加えて、朝から私の体調もいまいち。

こういう時、乳児を連れての外出は本当におっくうになります。

航之介には申し訳ないですが、今日はおでかけはなし。
YOUTUBE のお気に入り、「おもちゃのチャチャチャ」を見たり、
タオルで遊んでもらったり、ぐずる息子に今日はあんまり構えなかった一日です。

家では、主にタオルで遊んでもらう。
我が家はおもちゃを買いたくないので、おもちゃ箱すらないです。。

そのかわり、「おもちゃのチャチャチャ」で我慢我慢☆
我が家ではこれを永遠ループさせてます。
ちなみに、ループの為のURL→http://www.youtube.com/v/NY07jTpXxHs&loop=1&autoplay=1   
NY07jTpXxHs(/v 以下のURL) の箇所を入れ替えるだけで、どんな動画もループ再生可能♪
YOUTUBE、息子が泣くときとっても助かる☆

2011年5月21日土曜日

草むらのメアリーポピンズ

家から徒歩5分の公園へ。 木陰ですが日差しがなかなかだったので傘をさすことに。
和製メアリーポピンズ。 。

けっこう広い公園なので、お気に入りの木の下に来たときには、寝ておりました。
乳児だって森林浴は気持ちいいのです。
寝ているところを無理矢理草むらに置かれ、航之介ちょっと不満そう。

土曜日なのに広い公園を独り占め(老人が背景のようにいましたが)

が、このあと航之介、大変な目に。

すごく小さい虫が、凄く沢山 航之介に群がってきたのです。
コマ粒よりちっちゃいクロい虫(ダニ?)

虫除け効果のあるベルガモットのアロマオイル(わたしはこれが好きです)を
しいていたマットに大量に振りかけました。コウノスケの豊かな髪の毛の先っぽにも。

 なんとなく効いていたみたいで、よかった。

こういう近所への短時間の日光浴には、紙おむつではなく、布おむつででかけます。
そのほうが、気持ち良さそう。

2011年5月20日金曜日

5月の夏日(汗っ)

 離乳食教室の帰り、商店街のベビカフェへ。
東京は27度の夏日。暑がりな航之介は今から真夏の格好です。

それでも暑い!脇の下が暑い。



暑い日の航之介、本当に機嫌が悪くぐずります。
でもこれは、最近流行の「ブーッツ、ブーッ」というやつ。
機嫌、いいのか、悪いのかよくわかりません。

このあと、扇風機を出してもらい、
コップでミネラルヲーターを飲み、ひとごごち。。

しかし、暑い!
ついにいたたまれず、おむつ一枚に。

今からこれでは、真夏にどうする?!

↓クリックをお願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

離乳食教室


府中市主催の離乳食教室に参加。
4ヶ月から6ヶ月の乳児対象の「離乳食ステップ1」(ステップ3まであるみたい)。

病院で知り合いになったママに誘われて参加。
毎回申し込み受付開始と同時に定員になってしまう人気の教室だそうですが、
私が申し込んだときはすでに開始日から3日が経過、でも申し込みすることができました。

離乳食開始って、昔に比べて遅くなっているみたいで、
5,6ヶ月で、重湯から。

果汁やお茶は、特にあげる必要はないとのこと。

コウノスケはまだ4ヶ月ですが、
既に、大人のご飯をみて、よだれをだらだら垂らしたり、口を見よう見まねでもごもご、
食べたそうな顔(たぶん)をしてきます。

でも消化器官がまだ未発達なのと、食物アレルギーが心配なので、
離乳食開始は梅雨明けにしたほうがいいのかな。

そのかわり、最近はマグでのお水、お茶をうれしそうに飲む息子を見て楽しんでます。

お母さんたち向けの試食。
献立は、10倍粥、ほうれん草、人参、サツマイモをそれぞれ昆布だしと煮て裏ごししたもの。

「おいしい!」とお母さん達。
確かに、昆布だしで煮た野菜は甘さがが引き立って美味しかった。

こんな手間暇かけた離乳食なら赤ちゃんもさぞ満足するのでは?

息子は、試食タイム中寝ていたので、こっそり食べさせようとしてた私はちょっとがっかりでした。。

2011年5月19日木曜日

首が据わってからちょっとの間(おそらく2ヶ月くらい?)、子育ては楽な時期にはいるのか?

ここ最近の航之介の一日。(ほぼ毎日、同じことの繰り返しが続く。。)

7:00〜8:00 起床:ふにゃ〜、という声と、足が空中で高速回転して目覚めます。

8:00〜9:00 おむつを替え、おっぱいで朝食。歌や声かけで息子のご機嫌を伺います。

9:00    窓辺にごろんところがされ、外を眺めて過ごします。その間、母は朝食。

10:00〜12:00 ひとりで遊んだり、ぐずぐずしたり、機嫌良くおしゃべりしたり、二階の実家で見てもらったり。その間、母は掃除と洗濯。ネットもします。

12:00   母、昼ご飯、息子ミルク。外出準備。

外ゆきの服に着替え、外出道具一式(哺乳瓶、お湯、ミルク、バスタオル、おむつ)をもって布おむつから紙おむつに替えてでかけます。

16:00〜17:00  帰宅。外でよく遊ぶほど、帰宅時の機嫌が良いです。

17:00   幼児向けTV番組を観覧。ぐずったころにミルク。

18:30   入浴。たいてい泣きます。眠いからなのか。

19:00   スキンケア後、おっぱい。この手順でたいていは寝始める。

19:30   ハイローベットを揺らして、本格的に就寝。

ちなみに、ここ一ヶ月くらい、息子は夜中に目覚めることはなく、朝までぐっすり寝ます。
先日の検診で、助産師に睡眠時間について聞いたところ、特に夜中起きないことに問題はないようです。

首が据わってからちょっとの間(おそらく2ヶ月くらい?)、子育ては楽な時期にはいるのか?

コウノスケの場合、

1〜3ヶ月に比べると、
・夜中に授乳の為起きなくてよいようになった。
・泣き始めても、しばらく様子を見れるようになった。(様子をみていると泣き止んだりする)
・外出時間が増え、母子ともに昼間は気分転換ができるようになった。

などの理由で、

首が据わってから現状までは、ちょっと子育ては楽になりました。

ブログ始めました!

我が息子、航之介の成長をブログに綴ります。
航之介月齢4ヶ月にして、首がすわり、機嫌がいいときは本当によく笑うようになりました。

乳児期の子育ては首が据わるまでが大変、という人と、はいはい しだしてからが本当に大変だ、と言う人。ど、どっちなんですか??

航之介が一ヶ月になる「床上げ」までは、狂ったように育児情報サイトや、教えてgooなんかをネットサーフィンしてました。
鼻くその上手な取り方、とか、お風呂上がりのスキンケア、だとか、
外出時間の目安、なんか。

溺れてましたね〜。なんだか、明らかにふざけたサイトの書き込みなんかにも、
「ええ〜っ、そ、そうなの?我が息子、病院に行くべきかしら??」なんて深夜までもんもんとしてみたり。

そんなもん、自分で考えなさい!っと普通の人なら思うようなことも、(この時期、下着は何枚きせますか?とか。室温によって違うんじゃないの〜、っと思うような。)
ぐずぐず、と迷っちゃってとにかく、他人の(特に子育て中の先輩がた)アドバイスを
求めずには、いてもたってもいられない!

子育のちょっと先輩がたのご意見、アドバイス、というのがまたどうしたものか、
人によって意見がまったく違うので、
迷える感受性豊かな第一子産後ママにとっては、これまたパニックのもとになっちゃたりなんかするんです。

コウノスケ、4ヶ月、やっとパニック状態(私が)からちょっと抜け出た今日この頃。

果たして、ママ達の言う、首すわってからはちょっとの間(具体的にどのくらい??男と女では違うのでは?などと、情報があったまだまだ溺れたい!状態のわたくし)は楽だよ〜。
というご意見、、、検証できるかな?

首が据わってからちょっとの間(おそらく2ヶ月くらい?)、子育ては楽な時期にはいるのか?